Wantedly
株式会社プロシード
831人がフォロー中
フォローする
松井 友伎
人事部 採用・広報
2025/02/12
【プロシードってどんな会社?】就活から入社2年目に至るまでを直撃インタビュー!
みなさん、こんにちは!プロシードの松井です。今回は、入社2年目の菅田隼人くんにインタビューしました。卒論と就活を両立しながら、最終的にプロシードを選んだ理由や、入社後の仕事について、そしてプロシードの魅力をたっぷり語ってもらいました!◆まずは簡単に自己紹介をお願いします!こんにちは、プロシード2年目の菅田です!菅田将暉さんの菅田と書いてスガタと読みます!友人には”笑っていない写真を撮るのが困...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2025/01/15
【社員座談会】プロシードの社員に会社/仕事について聞いてみた!
こんにちは、株式会社プロシードの松井です!今回は【社員座談会】ということで、あるプロジェクトを担当しているチームの方々に集まってもらいました!プロシード自慢の風通しのよさを感じてもらえると嬉しいです♪今回は、技術部長をはじめ、システムエンジニアの方、総勢4名に集まってもらい、会社の人間関係や働きやすい職場環境について楽しく語っていただきました。【座談会メンバー】写真右からソリューション技術部...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2024/12/25
年間休日最大133日!とある社員は〇日休暇を取って海外旅行へ!
こんにちは、株式会社プロシードの松井です。皆さんは就職活動を通してどんな会社で働きたいと考えていますか?給与や福利厚生はもちろん、働き方や将来のキャリアなど、様々なことを比較して検討していることかと思います。その中でも「休みがきちんと取れるのか」というのは、大事なポイントかと思います。今回は年間取得可能休暇が最大133日(1年目)と一般的な企業よりも多くの休日を取得できる会社の魅力について、...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2024/12/05
仕事が限定される地元から神奈川へ。入社の決め手はこれです!
こんにちは、採用マーケティングチームの松井です!数ある業種から、IT業界への就職を考えているあなたへ、プロシードに入社をして2年目の大石君に入社の決め手や今の仕事について聞いてみました!地元を離れて、関東での就職を決めた大石さんの思いをぜひ最後までご覧ください!・自己紹介まずは自己紹介をお願いします!名前:大石翔入社:2023年出身:KCS大分情報専門学校趣味:日本酒の飲み比べプログラミング...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2024/11/19
参加率95%!200名が参加をするプロシード社員旅行の魅力とは?
皆さん、こんにちは! 今回は、私たちの会社が毎年実施している社員旅行についてご紹介します。「社員旅行なんて、昔ながらの風習でしょ?」と思われる方もいるかもしれません。確かに、リモートワークが当たり前になりつつある現代において、大勢で集まる社員旅行は、少し時代遅れに感じる方もいるかもしれません。しかし、私たちの会社では、社員旅行を続けていくことには、大きな価値があると確信しています。 プロシー...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2024/10/23
プロシードに新しい仲間が増えます!
こんにちは!プロシードの松井です。今回の記事では先日に行われた、内定式の様子をお届けします(^^♪開会宣言2024年10月1日プロシードの役員たちも続々と集まり、緊張感が漂ってきます。司会の中尾部長の言葉で内定式が始まりました。今年は6名の学生たちが新たな一歩を踏み出す瞬間を迎えました。内定者の皆さんの期待と緊張が入り混じった眼差しが印象的です。代表挨拶森山代表からは、今季の採用のハードルを...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2024/10/08
なんと100人越え!?幹事も驚いた参加率の高いイベント
こんにちは!プロシード採用・広報の松井です。プロシードでは社員交流の場としてレクリエーションを季節ごとに企画しています。今年は5年ぶりの開催!100名を超える規模のBBQをしました✨このブログでは、そんなイベントの様子をお届けします。今回はサマーレクリエーションということで、第1技術部・第4技術部合同企画でのBBQ!!!!会場は横浜駅から直結の「THE BBQ GARDEN in横浜ジョイナ...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2024/07/08
【社内イベント】新人歓迎会☆
先日、新入社員歓迎のイベントとしてフットサル大会を開催しました!プロシードでは毎年、新人との親睦、社員同士での団結力を高めるため、フットサル大会を行っています。天気にも恵まれ、土曜日の午後、会社近くのフットサルコートで熱い戦いが繰り広げられました。 ちなみに幹事はわたくし松井です。幹事は毎年前年度のルーキー賞が後輩たちの為に企画をします♪今年の参加者は67名!初心者からベテランそして幅広い世...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2024/05/21
入社9年目の最年少係長にインタビュー!!
株式会社プロシードの採用マーケティングチームの松井です。今回の記事では入社9年目の山田さんにインタビューをした内容をお届けします!上司からも同期からも後輩からも愛される山田さん✨そんな山田さんについてぜひ知っていただきたいです!!◇まずは自己紹介をお願いします!2015年4月入社の第一技術部の山田です。この春から係長を務めています。日本工学院専門学校の情報ビジネス科出身で趣味はバイクが好きで...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2024/04/04
2024年度入社式の様子をお届け!
こんにちは、株式会社プロシードの採用担当の松井です。先日、4月1日に2024年度入社式がありました。採用担当として日本全国を回って会社説明をし、集まってくれた新しい仲間を迎えた入社式は私にとっても特別な1日です。この記事では、そんな入社式の準備から終了までの様子を採用担当者の目線からお伝えします!まずは準備!!入社式の準備は私にとっても初めてでだったので、先輩たちを頼りに頼っていました。。。...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2023/11/22
エンジニアからお祭りスタッフに!?
こんにちは、株式会社プロシード採用・広報の松井です。本社のビルがあるここ「大船」で“大船夜市”というお祭りがありました。今回はプロシードもスポンサー企業としてお店を出店させていただきました!!準備やお祭りの様子などをお伝えします!今回、大船夜市は4年ぶりに大船の夜を盛り上げるために開催されました。鎌倉市の青年会議所の方々が中心となって、大船の飲食店約30店舗や岩手県大船渡市の名産品などが販売...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2023/10/06
毎月行われている”部会”の様子お見せします!
こんにちは、株式会社プロシードの松井です。今回の記事では第5技術部の部会の様子をご紹介します!プロシードの技術部では、毎月月末に部会と懇親会を行っています。部会では、それぞれがその月の成果や課題、次月の計画などを発表し、部長や同僚からフィードバックやアドバイスをもらいます。部会は、自分の仕事に対する振り返りや改善の機会になるだけでなく、他の現場で働く人たちの活動や状況を知ることができるので、...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2023/10/05
プロシードに新しい仲間を迎えました!
こんにちは、株式会社プロシードの松井です!今回の記事では先日行われた、2023年内定式の様子をご紹介します。◇日時:2023年10月2日(月) 13時00分から◇場所:本社、大阪(リモートで繋ぎました!)◇内容1.開会の言葉2.内定通知書の授与3.内定者挨拶・自己紹介4.弊社代表挨拶5.閉会宣言+事前研修説明、懇親会こんな流れです!始める前は、皆さんの緊張感が伝わり私もドキドキでした。私も初...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2023/09/28
始まります、25卒新卒採用!
こんにちは、株式会社プロシード採用・広報松井です!まだまだ暑い日もあり、秋をあまり感じずに10月になりますね。今回の記事では25卒の採用についてのご案内です!2025年卒の新卒採用が始まります!募集職種★ITに関わる仕事(プログラマ、システムエンジニア、ITコンサルタント)************************************************************...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2023/09/27
システムエンジニアってどんなことしているの?
システム開発!と言われてもどんな仕事をしているの?と思う方が多いかと思います。今回は、プロシードがどんな会社でどんな仕事を行っているのかをご紹介します。プロシードは10の部で構成されています。・第1技術部 ・第4技術部・第2技術部 ・第5技術部・第3技術部 ・第6技術部・ソリューション技術部・システム営業部・総務部 ・人事部各技術部は20名~30名となっています。毎月部ごとに集まり、...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2023/09/26
未経験でも評価される!?プロシードの研修制度
プロシードでは社員の方が安心して働くことが出来るよう、様々なサポートを用意しています。今回の記事では、3つ目のサポート「キャリアサポート」についてお伝えします!☆career support☆■入社前事前研修■入社後研修■資格取得補助制度■先進技術研修■メンターメンティー制度などがあります!弊社の採用では、未経験の方も募集しており、毎年約3割の新入社員の方が文系で未経験の方です。なので、未経...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2023/09/25
私たちの事務所紹介します!~大阪編~
こんにちは、採用・広報の松井です。何度か記事にもなっていますが、プロシードには大阪にも事務所があります。今回の記事では、大阪の事務所についてご紹介します!プロシードには事務所が2つあります!■事務所の基本情報・本社:神奈川県鎌倉市大船3-2-15プロシードEastⅡ JR東海道本線・横須賀線・京浜東北線「大船駅」より徒歩5分TEL0467-42-2959・事務所:大阪府大阪市中央区安土町1-...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2023/09/22
プロシード社員旅行【沖縄Blog.3】
こんにちは、株式会社プロシード採用・広報の松井です。今回は沖縄旅行の中で、開催された合同夕食会の様子をご紹介します!社員旅行では、毎回参加者のほとんど全員が参加をする合同夕食会があります。今回はなんと178名の社員やご家族、パートナー企業の方も参加!乾杯の音頭はソリューション技術部部長補佐の村上さん!みんなで乾杯をした後は、1・2・3年次の社員が順に自己紹介もかねて・沖縄でのエピソード・仕事...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2023/09/21
プロシード社員旅行【沖縄Blog.2】
こんにちは、採用広報の松井です!昨日に続き、本日も社員旅行の様子をご紹介します!プロシード毎年恒例の社員旅行は、社員同士のコミュニケーションを活性化させるためにも重要なイベントとなっています。社員旅行と聞くと、決まったプランを皆で周るというちょっとお堅いイメージがある方もいるかもしれません。プロシードの社員旅行では、基本的に自由行動になっていて、同期や現場が同じ人、趣味が合う人などそれぞれ好...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2023/09/20
プロシード社員旅行2023 【沖縄Blog.1】
こんにちは、プロシード採用広報の松井です。今回は先日行った社員旅行の様子をご紹介します!プロシードの社員旅行は、社員同士の交流を深めるためや会社からの日々の感謝の気持ちを込めて毎年開催されており、国内と国外を順に行っています。今年は沖縄で行われ、社員やそのご家族が自由に参加をし、2泊3日沖縄本島訪れました!とは言っても、のんびりとは中々いかず、1班の出発日には台風が接近しており、“飛行機は飛...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2023/09/19
【採用記録】のつもりでしたが、神奈川の良い所語ってます!
こんにちは!株式会社プロシード 採用・広報の松井です。今年度もあと半年、、、この半年間を振り返ってみると初めての経験ばかりであっという間でした。中でも日本全国、北は北海道から南は鹿児島まで、様々な学校で会社説明をさせて頂いたことが印象的です!前職では出張というものが全くなかったので、少し憧れもあったんです。(笑)でも実際に1週間に何県もはしごをするのはかなり大変でした💦忙しい日々ではありまし...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2023/09/15
あなたの頑張りが評価されます。
プロシードでは社員の方が安心して働くことが出来るよう、様々なサポートを用意しています。今回はモチベーションサポートについてお伝えします!☆motivation support☆■特別貢献者投票制度■ルーキー賞■資格取得補助制度■先進技術研修その中でも会長がプロシードを立ち上げた理由でもある「頑張りが評価される」会社にする為に作られたのが特別貢献者投票制度です。”特別貢献者投票制度”について特...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2023/09/14
1年生VS部長陣!?~真夏のフットサル大会~
プロシードでは社員の交流の場として様々なイベントを企画しています!毎年恒例!フットサル大会😊あいにくの雨で急遽延期となりましたが、総勢60名くらいのメンバーが集まって真夏の日差しが照り付ける中、ゲーム開始!!各技術部ごとでチームとなって、6チーム総当たり戦で行いました!フットサルをやったことない人も運動が苦手な人も参加!もちろん応援だけもOKです!私を含めた女性の方も皆さんに負けじと走って取...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2023/09/13
~ワークライフバランス~よく聞くこの言葉について考えてみました!
”ワークライフバランス”就職活動をしている方は企業を選ぶにあたって、重要視している方が多いかと思います。今回はこのワークライフバランスについて、再度、皆さんと考えるとともに弊社の制度についてご紹介させて頂きます!ワークライフバランスとは...仕事と生活の調和を目指すこと。仕事だけではなく、家族や趣味、自己研鑽の時間に充てるなど、自分の人生を充実させるために必要なことにもきちんと時間とエネルギ...
もっと見る
松井 友伎
人事部 採用・広報
2023/09/12
プロシード.夏のインターンシップを開催!!
皆さん、こんにちは。今日は夏のインターンシップの様子をお見せします!今回のインターンシップには情報科学専門学校の方が6名、湘南工科大学の方が1名とで計7名の方が参加をしてくれました。インターンシップの内容は「Javaでプログラムをかいてみよう!!」ということで、、、社員が講師となって実際にプログラムをかきました。「学校ではまだJava使ったことない、、、。」という学生さんも多くいましたがご自...
もっと見る